今日の出来事
CBT調査新着!!

3年生は、今日、国語または数学の調査問題に挑戦しました。タブレットを使用する調査は、毎年度行われます。じっくりと取り組んでいました。 今後、中間テスト、第2回実力テストを控えています。目標に向かって、一歩一歩頑張ってほし […]

続きを読む
今日の出来事
オンライン・ブレンディッド・ラーニング新着!!

今年度2回目のOBLがスタートしました。写真は、1年生が英語での会話に挑戦している様子です。これまで学習してきた知識や技能を活用しながら懸命に「英語」で表現しようとする姿は素晴らしいです。オンラインで学習を支援してくださ […]

続きを読む
今日の出来事
授業の様子③新着!!

写真は、1年生の家庭科の授業の様子です。「きゅうり」のいろいろな切り方について考え、調理の手順と流れ、注意点を確認し実習を行います。じっくりと丁寧に取り組んでいました。

続きを読む
今日の出来事
授業の様子②新着!!

写真は、2年生の理科の様子です。定義をしっかりと抑え、「飽和水蒸気量」の学習を進めています。

続きを読む
今日の出来事
授業の様子新着!!

3年生の国語(登場人物の視点からあらすじをまとめる)と数学(平行線と線分の比)の授業の様子です。落ち着いた雰囲気で、学習しています。

続きを読む
学校評価
令和7年度前期学校評価新着!!

※ データをクリックしてご覧ください。

続きを読む
学校だより
学校だより「志高く」第8号

※ ダウンロードボタンをクリックしてご覧ください。

続きを読む
今日の出来事
ムサシトミヨ繁殖調査

今日は、13:55から本校中庭のトミヨ池で「ムサシトミヨ繁殖調査」を実施しました。ボランティアで集まった生徒、ムサシトミヨを守る会のスタッフ、熊谷市の環境政策課、本校の職員で協力して行いました。 1年前、20匹からスター […]

続きを読む
学校行事
東雲祭

今年度の東雲(しののめ)祭も盛大に行われました。これまで一生懸命練習してきた成果を体育館で存分に発揮できました。たくさんの保護者の方にも参観に来ていただき、「とても感動しました」とお話しされる方もいました。本校の伝統的な […]

続きを読む
今日の出来事
進路説明会

10月31日(金)はフリー参観日として保護者の方に授業を公開しました。また、6時間目は1,2年生及びその保護者を対象とした「進路説明会」を教室へのオンライン配信で実施しました。令和9年度入学から大きく変更される埼玉県公立 […]

続きを読む