昭和

22年4月1日熊谷市立桜田中学校として設置認可
桜田中学校 初代 小沢国平 校長着任
22年5月2日開校 佐谷田小を本校として成田・久下小に分校設置
24年5月1日桜田中学校 第2代 久保 繁吉 校長着任
29年4月1日桜田中学校 第3代 夏目 米蔵 校長着任
30年10月1日星宮中学校 初 代 関根 嘉右 校長着任
33年4月1日桜田中学校 第4代
熊谷東中学校 初代 小島仁一郎 校長着任
星宮中学校 第2代 田島  高 校長着任
34年2月校歌制定
36年4月1日星宮中学校と統合、熊谷市立熊谷東中学校として発足
37年4月1日第2代 内田 忠袈裟 校長着任
40年4月1日第3代 菅谷 益太郎 校長着任
41年2月28日体育館竣工(240坪)
41年4月11日完全給食開始
41年8月12日プール竣工
45年4月1日第4代 永橋 高充 校長着任
50年4月1日第5代 滝口  克 校長着任
56年4月1日第6代 桜澤  近 校長着任
59年4月1日第7代今井 寛 校長着任
60年4月1日「ムサシトミヨ」保護研究委託契約書締結
61年3月25日新校舎(特別教室6、普通教室6)完成
61年4月1日第8代 柏崎俊夫校長着任
61年10月25日部室完成(部屋18室、管理室1室)

平成

元年4月1日第9代 新井秀男 校長着任
4年5月25日屋内(重層)体育館竣工
5年3月25日校庭拡張・排水工事
5年4月1日第10代 木部  章 校長着任
7年4月1日第11代 佐藤 恒夫 校長着任
7年11月9日管理棟大規模改修工事完了(総工費1億700万円)
8年6月17日さわやか相談室設置
10年4月1日第12代 角田 光男 校長着任
14年4月1日第13代 青山 文夫 校長着任
16年4月1日第14代 秋元  進 校長着任
19年4月1日第15代 石井 康雄 校長着任
22年4月1日第16代 林  健次 校長着任
25年4月1日第17代 西  博美 校長着任
29年4月1日第18代 原口 政明 校長着任
31年1月24日普通教室棟大規模改修工事完了

令和

元年12月18日トイレ改修工事完了(北校舎、南校舎、管理棟)
2年4月1日第19代 伊藤 幸男 校長着任
学校発足60周年
2年12月8日管理棟大規模改修工事完了
5年4月1日第20代 清水 利浩 校長着任