2025年5月1日
写真は、3年生の駐輪場の様子です。自転車で登下校をする生徒が多いことと、強風時への対策から、本校ではヘルメットを荷台に括(くく)り付けています。きれいに自転車を駐輪することは、本校の素晴らしい伝統の一つでもあります。1年 […]
2025年5月1日
※ ダウンロードボタンをクリックしてご覧ください。
2025年4月30日
部活動では、28日(月)が「本入部」でした。昨日から、1年生は本格的に練習に参加しています。どの競技においても、1年生のひたむきに頑張ろうとする姿を見ることができました。近くで、丁寧に教えていた2,3年生の姿も立派でした […]
2025年4月30日
本校生徒は、保健体育の授業も頑張っています。新体力テストの計測に向けて、各自のペースで目標に向かって挑戦しています。写真は、持久走の練習の様子です。待っている生徒は「がんばれ」や「ファイト」とエールを送っていました。自然 […]
2025年4月28日
写真は、1年生の「音楽」と「技術」の授業の様子です。音楽では、伸び伸びと大きな声で校歌を練習する姿、また、技術では木材について落ち着いて学習する姿が見られました。一人一人、とてもよい表情で学習しています。 入学して3週間 […]
2025年4月28日
今日から、本校では人権についてじっくり考える10日間(旬間)が始まりました。8:40から、校長先生による「人権についてのお話」がオンラインでありました。お話の最後に、「ありがとう」の言葉が溢れる、また、「友達をたくさん」 […]
2025年4月25日
25日(金)の午後は「授業参観」と「学級懇談会」を実施しました。 1,3年生は、学校行事(林間学校と修学旅行)の説明会、2年生は授業を公開しました。 その後、学級懇談会で学校と保護者で情報交換等を行いました。 本日も、 […]
2025年4月25日
写真は、今日の2年生の国語、数学の授業の様子です。資料、教員、生徒同士など、たくさんの対話を通して毎日学びを深めています。
2025年4月24日
写真は、3年生の数学、国語の時間に学習している様子です。集中して学習しています。
2025年4月24日
本校の中庭は現在、美しい新緑であふれています。先々週まで満開だった桜の木は、緑の葉が茂っています。