学校行事

学校行事
修学旅行⑥

各班が、それぞれで計画した見学地で学習している様子です。雨の日ならではの風情を見ることができています。生徒の表情はとてもよく、笑顔いっぱいです!

続きを読む
学校行事
修学旅行⑤

おはようございます。全員元気に朝を迎えています。旅館ではとても快適に過ごすことができました。(大切に丁寧に使用しています)6:30に起床し、7:00から朝食をいただきました。朝食後、室内の整理整頓をし、8:30から班ごと […]

続きを読む
学校行事
修学旅行④

18:30に旅館に到着しました。みんな元気です。19:00から大広間で夕食をいただいています。とても美味しくニコニコしながら食べています。 明日は、8:30~16:30まで「京都市内班別行動」を実施します。明日も「百聞は […]

続きを読む
学校行事
修学旅行③

14:30ころ、ほぼ計画どおりに奈良公園に到着しました。クラスごとに記念写真を撮り、その後は班別で東大寺や奈良公園を見学しました。東大寺大仏殿や大仏を実際に見てみると・・・想像していたよりはるかに大きく生徒たちは驚いてい […]

続きを読む
学校行事
修学旅行②

熊谷駅での出発式の様子です。実行委員長の言葉、校長先生の話がありました。栞(しおり)では、実行委員長から「同じ時間を共有できる仲間がいることのありがたさを改めて感じて、友達といることの楽しさ、大切さをみんなで味わいましょ […]

続きを読む
学校行事
修学旅行①

3年生は、今日から京都・奈良方面へ「修学旅行」です。「一人ひとりが 学習して楽しむ 幸せな三日間に ~ 最高の修学旅行 ~」をスローガンに、2泊3日の学習を行ってきます。

続きを読む
学校行事
退所式

写真は「退所式」の様子です。3日間、お世話になった国立那須甲子青少年自然の家の職員の皆さんに全員でお礼を言いました。 2泊3日の林間学校はあっという間に時間が過ぎていきました。それぞれの活動の中で、たくさんの生徒の笑顔を […]

続きを読む
学校行事
カレーライス作り

雨天のため、屋根のある所で飯盒炊さんを行いました。メニューはカレーライスです。役割を分担して、ご飯はふっくら(おこげつき!)と、カレーはちょうどよい水加減(具だくさん!)で完成しました。自分たちで作ったからこそ、達成感と […]

続きを読む
学校行事
林間学校3日目

おはようございます。体調不良の生徒はいません。みんな元気です。 7:00からプレイホールで「朝のつどい」を行いました。代表の生徒が今日の目標を話しました。ラジオ体操をしっかりとして、7:20から朝食です。 今日は飯盒炊さ […]

続きを読む
学校行事
キャンプファイヤー(第3部)

第3部は「送り火の集い」です。太陽の神が現れました。皆さんに送られたメッセージのように、仲間とともに「深めた絆」を大切にしながらこれからの学校生活を歩んでいけるとよいですね。最後に、学年全員で写真を撮りました。表情から、 […]

続きを読む